デジモノな日々

PCやスマフォなどで気になった事を色々と。

VK23LBZGRのジャンク購入

先日、ジャンクコーナへ向かうとVersaProVB-Rが約7000円。
i3とはいえ第6世代がもうこんな値段なのか…
しかも、DDR4の4GB,500GBHDD付き。

初めは買うつもりがありませんでしたが、じっくり見るとLenovoのX2x0系のデザイン。
勢いで買ってしまいました。
色々調べていくとX260のOEMのようです。
(コネクタ未実装やLED位置が違う等の若干の使用違いがあります。)

今まで使っていた4世代i5(4210U)と比較して今回の6100Uはほぼ同等のスコア。
メモリを8GBにしてSSDを入れれば快適~と思い帰宅しましたが、問題が発生!
画面解像度が低い…
そう、X2x0系と同様HD液晶なのです…
とはいえ、GPUの性能が上がっているようで、艦これなどは4世代i5よりサクサク動いておりこのPCをごろ寝機にする事に決定。

色々調べると、構成選択でFullHDの機種があるとのこと。
また、HDディスプレイ機をFullHDにグレードアップする為のディスプレイも販売されていることを知りました。
(純正FullHDと純正HDではディスプレイ側のハーネス位置が異なるのでポン付け不可らしい)

数日後、某オークションサイトにてX260のFullHD搭載通電不可ジャンクが出品されていたため、速攻落札w
ディスプレイのみ交換するのが面倒だったので、上半身丸々移植しました。
ここで発生している問題
・ディスプレイ裏にあるiのインジケータが不点灯(パームレスト側に電源、充電、HDDのLEDが来ているので途中とかの抵抗などが、オープンになっているようです)
・内蔵カメラが認識しない(そもそもBIOS出すら認識していないようです。)
まぁ特に問題の無い範囲だと感じました。

続きはまた後日。

Xperia XPerformanceをジャンクで購入。

先日ジャンクにてXperia XPerformanceをゲットしました。
SIMカードトレイなしという状態のジャンクでした。
家に帰り、状態を細かく確認すると…
・液晶に圧迫痕が多数ある
・電池が死んでいる(突然電源がOFFになる)
といったところ。

f:id:pc_life:20201114210448j:plain
画面に圧迫痕。特にひどいのは電源ボタン周り

修理すれば全然使えますね。

スペックとしては
発売日:2016年6月
CPU:Snapdragon 820
メモリ:3GB
ですね。
ZenFone4と大して変わらないのかな?

さて、今回初チャレンジとして
1.電池交換
2.AliExpressを使ってみる
3.中古で買った端末のSIMロック解除は出来るのか?
の3点があります。

ちなみに電池は輸入すると時間がとてつもなく掛かるらしいのと、チョット怖いので国内の通販サイトから購入しました。

f:id:pc_life:20201114212351j:plain
人生初のスマホ分解

AliExpressでは、SIMカードトレイと電池固定用の両面テープ、裏蓋の両面テープを購入。
現在裏蓋の両面テープは届いていませんが、他の物は届きました。

1.電池交換
分解方法はネットで調べて行いましたが、とても簡単?でした。(PCをイジっていて大抵の工具が揃っていたからかもしれません)
ただ、電池の両面テープが熱で変質したのか?全く剥げませんでした。
電池固定用の両面テープですが、商品ページの画像と違う物が来ました…まぁ切って加工すれば問題無いと考え、加工して貼り付けました。(こういった所が大陸仕様なのかな?)

f:id:pc_life:20201114212925j:plain
届いた電池固定用の両面テープ。形状が違う…

電池交換後ですが、無事途中で急に電源が落ちることはなくなりました。

2.AliExpressを使ってみる
実際使ってみた感想ですが、今のところ特に問題は無いです。(電池固定用の両面テープの形状が違いましたが、使用できるので問題なしとしています。)
現状配達中の荷物がいくつかあるので、なんとも言えないところではありますが…
ただ、国内通販に慣れていると配送が遅く感じる方も多いかもしれません。
速い物で購入後2~4週間程度掛かっています。
急を要する物でなければ今後も使っていこうかな?

3.中古(ジャンク)で買った端末のSIMロック解除は出来るのか?
結果から言うと出来ました。
スマホIIJmioのドコモ回線にて運用しているので、正直解除する必要は無いのですが興味本位でチャレンジしてみました。
ドコモの会員ページにログインしてSIMロック解除の手続きを行いました。(私は、ガラケーがドコモなので会員ページにログインできます)
手続きページにてIMEIを入れた後はじかれるかと思いましたが、問題無くロック解除のコードが発行されました。
手順をまとめると
1.他社回線のSIMカードを用意する
2.ドコモの会員ページよりSIMロック解除の手続きを行う
3.他社回線のSIMカードを差し込み電源ONする
4.解除コード入力画面が出るので、2で発行された解除コードを入力する
5.ロック解除完了
となります。

f:id:pc_life:20201114215414j:plain
購入したSIMカードトレイ。

AliExpressにて購入したSIMカードトレイですが、色味はバッチリ合っていました。

裏蓋の両面テープが届き貼り付け完了次第、また書こうと思います。

HP ProDesk 400 G3 DM

先日、行きつけ?になりつつある大須のPCショップにて、HP ProDesk 400 G3 DMのACアダプタ,CPU,メモリなしの状態で手に入れました。
いつもと違い、今回は使用用途が決まっています。
とてもスリムな機体なのでTV接続してアマプラ等を再生する為のPCです。
jp.ext.hp.com

f:id:pc_life:20201004095854j:plain
HP ProDesk 400 G3 DM フロントのUSBポートが1つ変形していた。

・CPUの選定
HPのPCの為、具体的にどのCPUが使えるか解りませんが標準搭載のCPUならいけるだろうと考え調査した結果は
Celeron G 3900T, 3930T
Pentium G 4400T, 4560T
Core i3 6100T, 7100T
Core i5 6500T, 7500T
当初CPUシールを見て6世代CPUなら何でもOKだと思っていましたが、仕様を見ると「T」の文字が付いたCPUが適合するようです。
私はKとかFしか知りませんでした。
調べた結果、Tとは低消費電力モデルのようで上記8CPUは全てTDP35Wとなっていました。
miniPCにはそういう落とし穴もあるのか…
オークション等を回ってみても該当のCPUは高く悩みましたがダメ元でCeleron G 3900を注文。
無事、T無しでも動きました。(Celeronだからかな?EliteDeskの情報だとi5とかだと面倒らしいです。)

f:id:pc_life:20201004104053j:plain
T無しCPUでも無事起動しました。

・メモリの選定
ノートPC用のDDR4メモリが使用可能です。
とりあえず4GBを購入し、動作確認後もう4GB追加して8GBとしました。

・ストレージの選定
動作確認には部屋に転がっていた2.5インチHDD(350GB)を使用。
SSD化は当然行いますが本機にはM.2SSDが使用できるということで、そちらを使いたい。
ただし、M.2の仕様が解りません…
サイズが2280ということは解っていたのですが、NVMeなのかSATAなのか解りませんでした。
とりあえず、両方購入して使えない方は外付けSSDとして使用しようと考えました。

f:id:pc_life:20201004095911j:plain
おなじみZheino製SSD(SATA)
f:id:pc_life:20201004095914j:plain
TranscendSSD(NVMe)

結果としてはNVMeでないと認識しませんでした。注文した後にEliteDeskはNVMeしか認識しないと知って恐らくProDeskもそうだろうとは思っていましたがその通りでした。

f:id:pc_life:20201004095917j:plain
TranscendSSDを取り付けた図

ついでに使うかは解りませんが、2.5インチHDDも予備ストレージとして取り付けておきました。

f:id:pc_life:20201004095904j:plain
このサイズでストレージが2台入るのはM.2のメリットですね。

こうしてTV接続用PCの完成となりました。

VB-F

また使いもしないPCを購入しました。
正式型番は「PC-VK26MBBCEDAF」

今回はジャンクとは言えHDD、メモリ、ACも付いていました。
先月見た時から9980円→4980円(税抜き)となっていたので飛びついてしまった。

f:id:pc_life:20200912220849j:plain
VB-F。先月見た時から9980円→4980円(税抜き)へなっていたので、衝動買い…

購入時のスペック
CPU:i5-3320M(TB有)
メモリ:DDR3 2GB
HDD:320GB
ディスプレイ:12.1型ワイド液晶 WXGA(1280×800)
バッテリ:死亡
BIOS電池:死にかけ

本機はwindows7搭載機ですが、未だ削られていないwindows10HOMEのCOAラベルが貼られておりそれが使えるのかが気になって買ってみたというのもありますw

f:id:pc_life:20200912222725j:plain
COA ラベル

改造
メモリを2GB→8GB(4GB2枚)化
1枚は裏面からアクセスできますが、もう1枚はマザーボード(キーボード裏)に取り付けられていますので分解が必要です。
(いつものように分解方法は他サイト様を参照ください)

f:id:pc_life:20200912223133j:plain
外したネジの位置と長さ

HDD→SSD
裏面からアクセス可能。
コチラはとてもシンプルですね。

windows10をインストール
過去にProでインストールされているか調べましたが、認証出来ず。(Homeもでした)
マザーボードにプロダクトキーが入っているモデルではないようです。
COAシールのプロダクトキーにてHome認証完了

f:id:pc_life:20200912223826j:plain
セットアップ完了

総額(現状)
本体:5478円
メモリ:4GB×2枚(中古)2560円
SSD:2199円
合計10237円
となりました。

ただ、今回バッテリは交換していません。
この機種のバッテリはヤフオクを見ても中古がなく、新品も互換品が少ない(無い?)ので8000円近くします。
今後、定期的にヤフオクを巡回して中古が安く手に入れば交換したいと思います。
BIOS電池もこの時期のNEC機は充電式のML1220(VZ-Gと同じ)なので、バッテリが手に入れば合わせて交換しようかな?

ThinkPad X240

前回のLet's noteAX3がジャンクにもかかわらずまともに使えてしまった為、消化不良…
そこで新たにジャンクPCを先週ゲットしてきました。ThinkPad X240 ジャンクで3800円

f:id:pc_life:20200905080124j:plain
ThinkPad X240 ジャンクで3800円

本体のみでACなし,HDDなし,メモリなし,トラックポイント破損というまぁまぁな状態でした。
PCは既に沢山あるので正直買うかどうか悩みましたが「これを買って普通に使える状態にするまでいくら掛かるかやってみよう」と思い購入しました。
(これから悲劇が起こるなんて思ってもみませんでした。)

f:id:pc_life:20200905080118j:plain
X240で不評のトラックポイントのボタンがタッチパットと共通になっている箇所。本当に使いにくい…
f:id:pc_life:20200905080037j:plain
Let's noteAX3と同様に内蔵バッテリが搭載されています。

ACアダプタ、メモリ、SSDを取り付けし動作確認をした結果、
・外部バッテリ死亡
キーボードのFnキーの挙動が変

キーボードのFnキーを押すと「F3,F7,Ctl,Shift,Tab,T,Y,`,{」キーが同時に押されている事になっていて困りました。
色々調べると
・キーボード不良
マザーボード不良
のどちらからしい…
キーボード不良を信じジャンクのキーボードを入手しましたが、今度はFnキーが全く使えず…
ただ、元のキーボードと比べて同時押しの挙動はせず、元のキーボードに戻すと同時押しの挙動が発生するという状況を考えると、キーボード不良が濃厚。
ダメ元でもう一枚キーボードを購入(新品同様の中古と書いてあるもの)したところ、正常復帰!
いや~道は長かったですが、なんとか普通に使える状態までたどり着けました。

残念なこと
・サービスマニュアルを見ながら作業をしており、ねじ長が記載してあったのでどこのネジかのメモをとっておらず、ネジの首下で長さを測り取り付けたところ物の見事に樹脂を押し出してしまった…

f:id:pc_life:20200905080059j:plain
PC等のネジは首下ではなく全長で測らないといけないようです。

・何度もバラしていたせいかケースの爪や爪を受ける部分が数カ所破損。外装まで軽く欠けてしまった。

f:id:pc_life:20200905080107j:plain
いつなったかは不明ですが、外装が欠けてしまった。

最後になりますが、購入した物と総額
本体:3800円(500円割引していただけたので、3300円でした)

ACアダプタ:1899円
ジャンクショップを見て回ったりしましたが手に入らず…amazonにて最安?を購入。
www.amazon.co.jp

メモリ:6390円
メモリはVZ-Gに使っていた8GBを移植。
※2018年購入時店の価格です。2020年9月時点では大体3300円程度で購入出来そうです。

SSD:2199円
一時期ネットで叩かれていた?ZheinoのSSDですが、今まで数十台使ってきた感じでは不具合はないので個人的にはお薦め。
128GBあれば十分。
www.amazon.co.jp

キーボード:3300円
X240SジャンクキーボードFn不良で使えなかった…(1400円)
X260S中古キーボード(1900円)

外部バッテリ:2430円
中古ですがまぁまぁ容量が残っている物です。

ゴム足:484円
互換品です

総額19912円となりました。
キーボードを2個買った&メモリが高い時の値段とは言え、この値段ならリフレッシュPC当たりを買っても変わらないなぁ。

Let's note AX3

Let's note大好きやな。
ジャンクコーナーにて発見したCF-AX3RDBCSを購入しました。

LX3も持っているのに何故?と言われそうですが、Ultrabookに分類される(と思っている?)機種を触ったことがなかったからです。

f:id:pc_life:20200818215516j:plain
CF-LX3とCF-AX3のサイズ比較

早速サイズの比較ですが、LX3より少し小さい感じですね。

f:id:pc_life:20200818215519j:plain
厚さの比較

上がAX3で下がLX3。さすがにAX3の方が薄いです。

f:id:pc_life:20200818215523j:plain
キーボードがめっちゃ綺麗

LX3はキーボードが黄ばんでいる箇所がちらほらありますが、AX3はとても綺麗。

スペックはこんな感じ。
CPU:i3-4010U(1.70GHzTB無し)
メモリ:4GB(メイン基板実装)
SSD:mSATA128GB
画面:1920x1080
メモリがどうやらメイン基板に直接実装されているようで交換・増設不可…
そこは誤算でしたが、なんと言っても解像度が良いですね。
(圧迫痕が中央に沢山あり暗い色の表示では微妙ですが)

f:id:pc_life:20200818215513j:plain
画面解像度はLX3より高い

ちなみにディスプレイ解像度ですがLX3は1600x900、AX3は1920x1080とLX3を超えるモニタが搭載されています。