デジモノな日々

PCやスマフォなどで気になった事を色々と。

サブ機のmSATAその後。

色々話題になっていた格安SSDですが、今のところ問題無い感じ。
(買ったときにベンチマーク掛けていないので劣化したかどうかは不明…)
一応比較?
↓メーカが出しているスペック↓
シーケンシャルRead:535MB/S
シーケンシャルWrite:455MB/S
↓今回計測した値↓

f:id:pc_life:20191110223453p:plain
CristalDiskMark
f:id:pc_life:20191110223411p:plain
CrystalDiskMark
(S.M.A.R.T全データは本Blog最後にオマケで載せときます。)
シーケンシャルWrite遅くない?まぁ初期が解らないのでPC側の要因もありそうですが…
というか、こう言うの需要あるのかな?
Blogでは公開していませんでしたが、VZ-GのmSATAはWindows10への移行の為、2019年6月にZheinoM1からM3へ変更しています。
4ヶ月で286時間…そんなに使っていないですね。

サブ機用や検証用としてはこのメーカで問題無いかな?
ただ、このSSD温度は常時45℃の様です。
Inspiron660,N311Zもおもちゃとしてwindows10化しておいたので、SSD突っ込んでレスポンスが上がるのかを調べてみようと思います。

まぁ壊れるまでの記録と言うことで皆様お付き合いくださいませ。

    • S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------

ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
01 100 100 _50 000000000000 リードエラーレート
05 100 100 _50 000000000000 代替処理済のセクタ数
09 100 100 _50 00000000011E 使用時間
0C 100 100 _50 00000000019C 電源投入回数
A0 100 100 _50 000000000000 修復不可能セクタ数
A1 100 100 _50 000000000064 予備領域
A3 100 100 _50 000000000010 初期不良ブロック
A4 100 100 _50 000000001E71 総 TLC 消去回数
A5 100 100 _50 00000000001D 最大 TLC 消去回数
A6 100 100 _50 000000000002 最小 TLC 消去回数
A7 100 100 _50 00000000000E 平均 TLC 消去回数
A8 100 100 _50 000000001B58 ベンダ固有
A9 100 100 _50 000000000064 残り寿命
AF 100 100 _50 000000000000 ベンダ固有
B0 100 100 _50 000000000000 ベンダ固有
B1 100 100 _50 000000000000 ベンダ固有
B2 100 100 _50 000000000000 ベンダ固有
B5 100 100 _50 000000000000 書き換え失敗回数
B6 100 100 _50 000000000000 消去失敗回数
C0 100 100 _50 000000000006 Power-off Retract Count
C2 100 100 _50 00000000002D 温度
C3 100 100 _50 000000000000 累積 ECC 訂正回数
C4 100 100 _50 000000000000 セクタ代替処理発生回数
C5 100 100 _50 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 _50 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 100 100 _50 000000000000 SATA CRC エラー数
E8 100 100 _50 000000000064 残り予備領域
F1 100 100 _50 00000000463F 総書き込み量
F2 100 100 _50 0000000057F5 総読み込み量
F5 100 100 _50 0000000037B2 総書き込みページ数 (NAND)